top of page

ボードゲームってなに?

gedhitonis

更新日:2020年11月9日


人気急上昇中のボードゲームとは

ボードゲームは主にテーブルの上で駒などを動かして遊ぶゲームのことです!テーブルトップゲームやアナログゲームとも呼ばれ、多くの方にもおなじみの「人生ゲーム」や「将棋」もボードゲームの一種です。

主にドイツではボードゲーム文化が根付いており、想像もつかないほど多くのゲームが作られ遊ばれています。カードのみで構成された簡単なゲームから、合わせて1kg以上の重さにも達するたくさんの駒を使って1日中遊ぶゲームなど様々なゲームが存在しており、年齢や性別問わずに楽しめるのが魅力です。

​nostalgiaにあるボードゲーム

日本国内でも多くのメーカーがボードゲーム業界に参入し、日本語訳されたゲームが次々と流通しています。当店ではそんなゲームを取り寄せ、自由に遊ぶことができます。 店内のゲームの多くは日本語に訳してあるので、気になるゲームは付属の説明書を読んでいただければそのまま遊ぶことができます。また300種類以上ある店内のゲームに精通したスタッフがルールをていねいに説明いたしますのでご安心ください。人数やメンツによりオススメのゲームを紹介いたしますので、初めての方でも気軽にご来店くださいませ!



 
 

Comments


bottom of page